家に住み続けながら売却する「リースバック」とは?そのメリット・デメリット、利用時の注意点を分かりやすくご紹介!|大阪で任意売却なら全国任意売却支援相談室(千里コンサルティングオフィス)

一般社団法人全国任意売却支援相談室一般社団法人全国任意売却支援相談室

土日祝も受付中

全国任意売却支援相談室(千里コンサルティングオフィス)株式会社

お気軽にご相談ください 無料相談 秘密厳守 0120355064 営業時間 9:00~20:00(土・日・祝もOK)

メールでのご相談はこちら

大阪で任意売却なら全国任意売却支援相談室(千里コンサルティングオフィス)任意売却相談室ブログ > 家に住み続けながら売却する「リースバック」とは?そのメリット・デメリット、利用時の注意点を分かりやすくご紹介!

任意売却相談室ブログ

家に住み続けながら売却する「リースバック」とは?そのメリット・デメリット、利用時の注意点を分かりやすくご紹介!

2024/8/16住宅ローン

全国任意売却支援相談室、千里コンサルティングオフィスです。

当社では、リースバックのご相談、ご提案も承っております。

リースバックは、不動産を売却して資金を確保しながら、同じ物件に住み続けられる画期的な方法として注目されています。

特に、急な資金ニーズに対応したい方や、老後資金の確保を考える高齢者にとって、生活環境を変えずに資産を現金化できるため、大きなメリットがあるのです。

しかし、リースバックには所有権の喪失や長期的なコストが伴うため、慎重な検討が必要です。

また、広告でよく目にするような、「安易に現金が手に入る」「安くそのまま住める」といった甘い言葉には注意が必要。

リースバックは金融商品の一つです。

買い主様にとってメリットのない物件はそもそも売れませんし、売却後に賃料が上がるリスクもあります。

本記事では、リースバックのメリットやデメリット、利用時の注意点を詳しく解説し、失敗を避けるためのポイントについても触れていきます。

リースバックとは?その仕組みと利用シーン

リースバックとは、所有する不動産を売却し、その後も、その買い主と賃貸契約を結んで同じ物件に住み続けることができる仕組み

売却によってまとまった資金を得つつ、引っ越しをせずに済むため、資金調達の手段として非常に有効です。

例えば、まだローンが残っているのに、急な失業からの収入減で支払いが厳しくなったが、子どもに転校させたくないので引越ししたくない場合。

あるいは、高齢者が老後の資金を確保しつつも、住み慣れた家に住み続けたい場合などに利用されることが多いです。

不動産を売却して現金化しつつも、生活環境を変えたくないと考えている方にとっては、リースバックは魅力的な選択肢となるでしょう。

しかし、リースバックの利用には特有のリスクや注意点が伴うため、自分の状況に合った活用方法を見極めることが重要です。

リースバックのメリットとデメリットを順番に見ていきましょう。

リースバックのメリット:自由な資金の活用と住み続けられる安心感

リースバックの最大のメリットは、不動産を売却して得た資金を自由に活用できる点です。

住宅ローンの返済や急な資金ニーズに対応するための手段として、まとまった資金を確保できることは大きな利点です。

また、売却後も引き続き住み慣れた家に住み続けることができるため、生活環境を変える必要がなく、家族や仕事に与える影響を最小限に抑えることができます。

さらに、高齢者にとっては、資産を現金化しながらも、住み慣れた自宅で老後を過ごすことができるため、心理的な安心感が得られる点も魅力です。

そして、一度売却した物件を、将来買い戻すことも可能です。

このように、リースバックは生活スタイルを維持しつつ、経済的な柔軟性を高める手段として非常に有効。

急な資金需要が発生した方の選択肢を広げるとともに、不動産を資産運用の一環として捉える方にも魅力的な仕組みと言えるでしょう。

リースバックのデメリット:長期的なコストと所有権の喪失

一方で、リースバックの利用にはデメリットも存在します。

最大のデメリットは、所有権を手放すことで生じる長期的な不安です。

不動産を売却しても、その後の賃貸契約に基づき、家賃を支払う必要が生じます。

これにより、長期的には賃料が積み重なり、総額で大きなコストとなる可能性があります。

また、契約期間終了後に賃貸契約が更新されない場合や、家賃が大幅に上昇するリスクも考慮する必要があります。

さらに、不動産を所有していないことから、売却益や資産価値の上昇によるメリットを享受できなくなります。

このため、リースバックを利用する際には、将来的な生活設計や財務状況を十分に考慮し、慎重に検討することが重要です。

短期的な資金調達には有効ですが、長期的な視点で見た場合のリスクをしっかりと理解しておく必要があります。

リースバック利用時の注意点:契約内容と市場動向を確認することの重要性

リースバックを利用する際には、いくつかの注意点があります。

まず、近頃はクレジット会社や建売会社などが直接お客様の物件を買い取り、貸主になるというものがよくあります。

しかし、そのほとんどのケースでは、審査で否決されているようです。

それは、買い取る条件として、物件の収益性や、いずれ売却をする際の利益などが求められ、お客様=売り主の属性なども重視されるため。

誰でも気軽にできる、というものではないのです。

また、買い手を探すのに時間がかかる場合もありますし、必ずしも売れるとは限りません。

そして、買い手が決まった後は、その契約内容を詳細に確認することが重要です。

リースバック契約には、賃貸契約の期間家賃の設定更新時の条件など、将来的に重要な影響を与える項目が含まれています。

これらをしっかりと理解し、将来的なリスクを把握することが不可欠です。

また、契約内容が自身のライフプランに合っているかどうかも確認する必要があります。

さらに、市場動向を把握することも大切です。

不動産市場の変動や金利の動向がリースバックの条件に影響を与えることがあるため、契約前に市場の現状を理解しておくことで、より良い条件で契約を結ぶことができる可能性があります。

これらの注意点を踏まえ、自身にとって最適なリースバックの活用方法を見つけることが、将来的な安心につながります。

リースバックを利用する際の成功事例と失敗例から学ぶポイント

リースバックを利用する際には、成功事例と失敗例の両方から学ぶことが重要です。

成功事例では、住宅ローンの返済に苦しんでいた方が、リースバックを利用して一度に全額返済し、経済的な余裕を取り戻したケースが挙げられます。

このように、リースバックは緊急の資金調達が必要な場合に非常に有効な手段となります。

しかし、失敗例も存在します。

例えば、売却後に家賃が上昇し、支払いが困難になった結果、最終的に住み慣れた家から引越さざるを得なくなったケースもあります。

このような失敗を避けるためには、契約前に将来的な家賃の動向や自身の収入状況を慎重に見極めることが求められます。

また、リースバックを選択する際には、複数の業者から見積もりを取り、最適な条件を見つけることが成功のポイント

これらの事例から学び、リースバックを効果的に活用するための指針とすることが大切です。

まとめ

リースバックは、不動産を売却して資金を得ながら、その物件に住み続けることができる魅力的な手段です。

自由な資金活用や住み慣れた環境を維持できる点がメリットですが、所有権の喪失や長期的なコスト増などのデメリットも存在します。

契約内容や市場動向を慎重に確認し、成功事例と失敗例から学ぶことで、リースバックを効果的に利用することが可能になるでしょう。

リースバックを検討する際は、自分のライフプランに合った活用方法を見極めることが重要です。

 

リースバックをご検討の際は、全国任意売却支援相談室(千里コンサルティングオフィス)にお気軽にご相談ください。

任意売却専門のプロフェッショナルである当社なら、100社を超える提携業者や投資家から、最も条件の良い買い主探しが可能。

任意売却との併用で家賃を軽減したり、顧問弁護士との連携で債務軽減や免除を可能にしたりと、できるだけお客様に負担のない方法をご提案いたします。

リースバックや任意売却についてもっと知りたい方、ご興味を持っていただけた方は、ぜひ当社公式YouTubeチャンネルもご覧くださいませ。

住宅ローンの最新記事

1389家に住み続けながら売却する「リースバック」とは?そのメリット・デメリット、利用時の注意点を分かりやすくご紹介!

2024/9/11

仮差押の通達が来たらどうすれば?その意味と影響、有効な解決法としての任意売却について解説します

全国任意売却支援相談室、千里コンサルティングオフィスです。 住宅ローンなど、借金や未払いの債務の返済が滞った場合、それが長期化すると、差

1386家に住み続けながら売却する「リースバック」とは?そのメリット・デメリット、利用時の注意点を分かりやすくご紹介!

2024/9/4

サービサーとは?その役割や歴史、条件、競売・任意売却への影響とポイントについて解説します

全国任意売却支援相談室、千里コンサルティングオフィスです。 競売や任意売却に関する情報の中で、時折「サービサー」という言葉を耳にすること

1383家に住み続けながら売却する「リースバック」とは?そのメリット・デメリット、利用時の注意点を分かりやすくご紹介!

2024/8/31

不動産売却で気をつけたいオーバーローンとは?原因と、解決策としての任意売却の活用法を解説します

全国任意売却支援相談室、千里コンサルティングオフィスです。 今回は、任意売却に関する専門用語について詳しく解説します。 あなたはオ