仲介会社と代理会社(販売代理会社)の違いを解説【不動産知識】|大阪で任意売却なら全国任意売却支援相談室(千里コンサルティングオフィス)

一般社団法人全国任意売却支援相談室一般社団法人全国任意売却支援相談室

土日祝も受付中

全国任意売却支援相談室(千里コンサルティングオフィス)株式会社

お気軽にご相談ください 無料相談 秘密厳守 0120355064 営業時間 9:00~20:00(土・日・祝もOK)

メールでのご相談はこちら

大阪で任意売却なら全国任意売却支援相談室(千里コンサルティングオフィス)任意売却相談室ブログ > 仲介会社と代理会社(販売代理会社)の違いを解説【不動産知識】

任意売却相談室ブログ

仲介会社と代理会社(販売代理会社)の違いを解説【不動産知識】

家を売りたいと思ったときに、必ず考えるべきは買ってくれる相手を探すことです。

といっても、ツテがあるならまだしも、一般的には個人が家を売るのはなかなか難易度が高いようです。

 

そんなときに頼るのは、不動産会社ですよね。

しかし、一口に不動産会社と言っても、契約によって販売形式が違いますので注意しましょう。

今回の記事では、仲介会社と販売代理会社の違いを紹介します。

 

仲介会社とは

不動産売買の形態として、最も多いのが、この『仲介』です。

 

仲介会社とは、売主の代わりに広告活動を行い、買主が現れたら、売主と買主の間に入って契約を取りまとめてくれる会社のことです。

また、買主の希望条件を聞き、それに合った物件を探す業務も行います。

 

契約が成立したら、『(売買価格×3%+6万円)+消費税』の仲介手数料を不動産会社に支払います。

 

仲介のことを媒介と言うこともあります。

 

 

代理会社(販売代理会社)とは

販売代理においては、不動産会社が売主から代理権を与えられるため、立場は売主と不動産会社が一緒ということになります。

なので、買主から見ると不動産会社が売主のように見えます。

そのため、一般的に買主には仲介手数料がかかりません。(仲介してもらっているわけではないので当然ですが)

 

売主が不動産会社に支払う金額は、売主側と買主側の手数料を合わせた額になることがあります。

しかし、これも契約によって違うので一概には言えないところです。

 

 

『売主』という取引態様

仲介、販売代理以外の取引態様に『売主』というのもあります。

不動産会社のチラシやホームページで、『売主』と書かれた物件があるのをご存知の方もいると思います。

これは、不動産会社の自社物件のことです。

 

不動産会社が直接取引を行いますので、情報が正確で返事が早く、仲介手数料がかからないというメリットがあります。

とはいえ、自社物件のみ取り扱っている会社も多いので、紹介してもらえる物件が少ないとデメリットも。

住宅を購入する際、希望条件にドンピシャという場合にオススメです。

 

スタッフブログの最新記事

765仲介会社と代理会社(販売代理会社)の違いを解説【不動産知識】

2021/8/9

オリンピック閉会式

こんにちは! 毎日暑くてヘロヘロな藤田です(毎年のことですが) さて、昨日は東京2020オリンピックの閉会式でしたね コロナと猛暑の中、各国

740仲介会社と代理会社(販売代理会社)の違いを解説【不動産知識】

2021/7/9

リースバックについて検討中の方は必ずお読みください。

最近、コロナ不況の為チャンスと見てか、大手の戸建建売会社や マンションデベロッパー等が こぞってお金をかけて、リースバックの広告を打ってい

738仲介会社と代理会社(販売代理会社)の違いを解説【不動産知識】

2021/7/4

広告用新バナー

こんにちは! 週一はブログ書くように言われていますが、筆不精の藤田ですゆえご勘弁を。。 それにしても梅雨長すぎ。。 関東方面では、大雨による