競売とは、借入金(住宅ローンなど)を返済できなくなったときに、担保となっている土地や建物などの不動産を、強制的に売却するものです。
債権者が裁判所に申し立てをすることによって手続きに入り、裁判所から委託された不動産鑑定士が価格を決めます。
そのため、不動産鑑定士は市場価格より低い価格設定をするのが普通です。
一方、任意売却は、競売に至る前の段階で、任意売却専門の不動産業者が債権者と債務者の間に入ります。
債務者の側に立ち、債権者と交渉して売却までの期間を設定します。
競売よりも少し時間がかかりますが、市場価格に近い金額で売れるようにします。
そうすることにより、競売で落札されるときより高く、市場価格に近い金額で売却できるため、債権者にもメリットがあるわけです。
また、不動産を買う側としても、市場価格より低い金額で購入できるというメリットがあります。
では、もう少しわかりやすく競売と任意売却を比較してみましょう。
売却価格
競売・・・ 市場価格の約50~70%程度
任意売却・・・ 市場価格の70%以上(場合によっては市場価格とほとんど変わらないことも)
残債の返済
競売・・・ 一括での返済が求められる
任意売却・・・ 分割返済が可能になる
引越し費用
競売・・・ あるとすれば立ち退き料だが、ほとんどのケースでは何ももらえない
任意売却・・・ 債権者との交渉により、最大で30万円ほどの引っ越し資金を融通してもらえる
手元に現金が残るかどうか
競売・・・ ほぼない
任意売却・・・ 場合によってはある
プライバシー
競売・・・『競売情報』として新聞やネットに公開される
任意売却・・・ 通常の不動産取引と同じ手順なので事情を知られることはない
退去日
競売・・・ 裁判所からの強制執行で決められることも
任意売却・・・ 協議の上決められる
他にも任意売却にはこんなメリットが
大きく分けて、以下の4つのメリットが考えられます。
①手持ち資金の持ち出しがない
上記以外の最大のメリットとして、『手持ち資金の持ち出しがない』ことが挙げられます。
本来、不動産を売却するには、下記のような費用を支払う必要があります。
■不動産会社への仲介手数料
■抵当権抹消費用
■差し押えされている滞納分の固定資産税・住民税(の一定額)
■(マンションの場合)滞納している管理費や修繕積立金
これらの費用を支払わずに済みます。
②債権者と交渉しなくていい
また、債権者との交渉・協議を全て専門の不動産業者に任せることができる点も大きなメリットと言えます。
債権者との交渉・協議は専門的な話にもなりますし、直接会うことになりますので、ストレスがかかります。
そういった煩わしい交渉は専門家に任せるべきです。
③売却価格は相談の上、決められる
任意売却を選んだ場合、基本的に売却価格は不動産業者と相談の上、決めることができます。
もちろん、売れるまでいつまでも出しておくというわけにはいきません。
債権者との協議で期限が決まりますので、ある程度、市場価格よりも低い金額で出す必要があります。
その辺りは、不動産業者と話し合う必要があります。
④売却後に、そのまま住めることも
また、売却後も持ち家やマンションにそのまま住み続けることができる場合もあります。
もし、ご興味のある方は下記をごらんください。
スタッフブログの最新記事
-
2021/8/9
オリンピック閉会式
こんにちは! 毎日暑くてヘロヘロな藤田です(毎年のことですが) さて、昨日は東京2020オリンピックの閉会式でしたね コロナと猛暑の中、各国
-
2021/7/9
リースバックについて検討中の方は必ずお読みください。
最近、コロナ不況の為チャンスと見てか、大手の戸建建売会社や マンションデベロッパー等が こぞってお金をかけて、リースバックの広告を打ってい
-
2021/7/4
広告用新バナー
こんにちは! 週一はブログ書くように言われていますが、筆不精の藤田ですゆえご勘弁を。。 それにしても梅雨長すぎ。。 関東方面では、大雨による